2025年7月

2025年7月に投稿された記事一覧です。

2025年7月の記事

並び順:
⌨︎

CSSでの横並びと縦並び

spanタグはインライン要素で横並び、divタグはブロック要素で縦ならび。displayプロパティではそれらを自在に調整できます。 'display: block;' されている要素は、その行を丸々使うブロック要素となり、複数を並べると縦に並ぶことになります。 'display: inline;' されている要素は、その要素の長さや文字数が幅となり、複数を並べると横に並ぶことになりま...

2025/07/26 18時26分
N

Nuxt.js SSGアプリのデプロイ

SEOに強いホームページやWEBアプリにするためにNuxt.jsのSSGタイプを選択することは多いです。その場合のデプロイファイルは主に最終出力されたdistディレクトリ内となり複雑になってきます。 毎日のようにデプロイをするのなら自動化していきましょう❗ プロジェクト構造 ├── 🔧 設定ファイル│ ├── nuxt.config.js (メイン設定)│ ├── packag...

2025/07/26 16時28分
✍🏻

主要なCSSプロパティ

コードでデザインを表現することは複雑なので、まずは全体を把握していきましょう。 レイアウト display要素の法則を決めます。'block'にすると、その行を丸々使います。'inline'にすると、その要素の大きさ(長さや文字数)だけを使います。'flex'にすると、様々なことができます。'grid'にすると、様々なことができますが、flexより規則的です。 positio...

2025/07/26 13時13分
🤔

PHPとは?

PHP(Hypertext Preprocessor)は、ホームページやWEBアプリ開発で利用されるスクリプト言語です。サーバーサイドで動作するので、逐一ネット通信が発生しますが、データベースにアクセスできるため必須の技術です。HTMLやJavascriptのようなフロントサイド言語はPHPのようなサーバーサイド言語を通してデータベースからデータを取得しているということです。 HTMLと相...

2025/07/25 15時49分
#️⃣

コメントアウト

コメントアウトは、コードの一部をプログラムに実行させないようにするために使用されます。これにより、コードの説明を加えたり、一時的にコードを無効にしたりすることができます。 CSS /* これはCSSのコメントです。 複数行にわたって記述できます。 ブラウザには適用されません。 */ Javascript // これはJavaScriptの単一行コメントです。 ...

2025/07/14 18時25分

他の月を見る

2025年

36件
1月 0
2月 0
3月 0
4月 0
5月 0
6月 0
7月 25 8月 10 9月 1
10月 0
11月 0
12月 0