PHP(Hypertext Preprocessor)は、ホームページやWEBアプリ開発で利用されるスクリプト言語です。
サーバーサイドで動作するので、逐一ネット通信が発生しますが、データベースにアクセスできるため必須の技術です。
HTMLやJavascriptのようなフロントサイド言語はPHPのようなサーバーサイド言語を通してデータベースからデータを取得しているということです。
HTMLと相性が良く、PHPファイルにHTMLコードを書くことが多いです。
学習コストも低く、最初に勉強する言語としてオススメです。
お問い合わせフォーム、ブログ、通販、データベース系のWEBサイトはPHPのようなスクリプト言語が裏側で使われていると考えてください。
HTML内でPHPを使って文字列を表示させる 例
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>Hello PHP</title>
</head>
<body>
<?php
echo "Hello, World!"; // echoすることでHTML内に出力できる
?>
</body>
</html>
上記のコード例では、2つの言語が使われていることを意識してください。
HTMLファイルにPHPコードを書くことは基本的にできませんので、PHPファイルにHTMLコードを書くということに気を付けてください。
例えば、上記のコードをファイル保存するとしたら「index.php」となったりします。